
スペシャルティコーヒーが人にもたらす価値
スペシャルティコーヒーは一言で言えば品質が高い美味しいコーヒーのことです。
温かいコーヒーを飲んでホッとした経験がある方も多いと思います。
そこに品質が伴えばそこに感動が生まれます。
その感動を自分の生活のルーティンの中で手軽に味わえるようになればそれは人生をより豊かにする一つのツールとなると思っています。
一つの店舗では限界がある
私たちは千葉県木更津市に拠点を構えて活動をしています。
スペシャルティコーヒーが持つ本質的な価値をきていただいたお客様に体感していただくために営業を続けています。
当然ながら1人1人に伝えるには一店舗には限界があります。
コーヒーにはどの場所にあっても場に馴染む親和性が利点です。
私たちは店舗での営業を続けながら、多くの事業者と
掛け算でコラボレーションをしながらたくさんの場所でスペシャルティコーヒーを飲む接点を増やしています。
形はそれぞれ。福利厚生・業務用・オフィス用
この3年間で手がけてきた事例を思い起こすと様々なケースがありました。形はそれぞれ。
・企業の福利厚生で美味しいコーヒーを提供したい。
・新規でホテル兼レストランを開業する。他に負けないほうじ茶を使った創作ドリンクを作り業務用にコーヒーを卸したい
・コロナ禍が明けて、実地で会う機会も増えたのでそこでオフィス用のコーヒーを美味しくしたい
様々な事例がありましたが、
共通しているのは私たちバリスタが直接ヒアリングを行い、寄り添った提案をしているということです。
単純に豆を卸す、マシンを貸与するだけではなく、そこに最大の価値を提供するために何が必要なのかを一緒に考えます。
美味しいコーヒーを提供することで
美味しいコーヒーをその場に沿う形で提供できるようになったことで
オフィスのコーヒーメーカーの周りに自然と人が増え、カジュアルな会話が生まれた
毎朝、自分のタンブラーにコーヒーを2杯分淹れて、1日かけてゆっくり飲む。1日の楽しみが増えた
独創的なメニューができたことでお客様にここにしかない価値として魅せることができた
環境的にコーヒーが提供できないと思っていたが一緒に考えてくれたことでコーヒーを楽しめる環境が整った
という声をいただいています。
美味しいコーヒーはその人にゆとりや豊かさを与えます。
その接点が世の中に増えれば増えるともっと世の中はしあわせに豊かになると思っています。
私たちは消費者に一番近いバリスタという存在です。
THE COFFEEは
お客様が持つ要望や現状に耳を傾けて、飲む人が美味しく楽しめる寄り添った提案を行います。
そして、美味しいコーヒーが多くの場所で気軽に楽しめるようなちょっとした日常の豊かさがあふれる世の中にできたらと思っています。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。