THE COFFEEのゆく年くる年 2022 to 2023

皆さんこんにちは!THE COFFEEライターの加藤です。

THE COFFEEをカウンターの外からの目線で深堀りしていくブログ「THE COFFEE’s Check point

2周年を経て、3年目に入った今、改めて2022年を振り返り、2023年はどんなことを思
い描いているのを語ったYouTubeが公開されましたので、その中から会話に出てきた
トピックを紹介します!今回は、昨年12月24日にオープンから丸2年を迎えたTHE COFFEEの「想い」をフィーチャーします!


2周年を経て、3年目に入った今、改めて2022年を振り返り、2023年はどんなことを思い描いているのを語ったYouTubeが公開されましたので、その中から会話に出てきたトピックを紹介します!

新しいブレンド。イベント。新店舗。「THE COFFEE」の2022年はどんな1
年だった?

動画では近井さんと岩沢さんに加えて、私加藤も一緒にお話ししています。

まずは近井さんが語る2022年のTHE COFFEEについてです。


【近井さん】
・2年目は意図的に「外部と関わるプロジェクト」を進めて行こうとチャレンジした。
・試行錯誤を重ねた結果が少しずつ芽吹いて行き、2店舗目のオープンに繋がった。
・Webの発信にも力を入れたことで、検索するとTHE COFFEEが様々なワードで表示されるようになった。
 特に、「千葉 スペシャルティコーヒー」などで検索結果に表示されるように出来たことは、スペシャルティコーヒーの事を調べようとしている、コーヒー好きな人たちにしっかりと届けられる様になって嬉しい。

狙いを付けて様々な施策を仕掛け、その効果が徐々に結果が実ってきた一年だったのですね!
次は岩沢さんが感じた2022年の印象です。

【岩沢さん】
・「THE ACID」「THE SWEET」「THE FLAVOR」など、シーズナルブレンドを生み出し、お客さんにとても喜んでもらえた。コーヒーが持つ色んな味を知ってもらえた。
・「THE COFFEE MANIA」が始まったこと。コーヒー好きが集まって人と人の距離が少し近づく様な空間を創り出せた。

店舗に来るお客様たちに、新たなコーヒーの魅力を伝えたり、よりコーヒーを近くに感じてもらえる様なアプローチをできたことが印象深かったそうです♪

スペシャルティコーヒーの魅力を元に、2023年の「THE COFFEE」が目指す
場所は。

そして話は2023年の「THE COFFEE」についてへと進みます。
近井さんから語られた展望は、


・2022年に種をまいて、芽吹いた物(会と話を始めとした新規事業)をちゃんと育てて、花を咲かせられるようにしていきたい。

・新しい仲間も増えたので、皆で相乗効果が生まれていく様にして行きたい。
と言う想いでした。


会と話のスタッフとして仲間になった今野さんと共に、色んな色の花を咲かせるTHE COFFEEが楽しみですね!

動画のラストでは、2人が2023年の抱負も語っていますので、是非最後まで見てみて下さいね♪

ACCESS

THE COFFEE Kisarazu
(ザ コーヒー木更津)

  • 〒292-0057
    千葉県木更津市東中央1-4-7(JR木更津駅より徒歩2分)
  • TEL : 0438-20-8769

 営業カレンダー

  • 14:00-22:00(中休みなし)
    ※店内/テイクアウト全てのラストオーダー 21:00まで

    定休日: 火曜日と水曜日
  • クレジットカード使用可

 駐車場について